【ミニマリストの持ち物】紙袋ってどうしてる?保管する数と手放す判断基準

なんとなくミニマリストをしている川池です。

衣料品や雑貨などを買うと
素敵な紙袋に入れてくれます。

最近はエコバッグを利用することが多くなりましたが
これまでにもらった大量の紙袋はどうしていますか?
わたしはもったいなくてなかなか捨てられませんでした。

しかし迷った結果
紙袋はごく少数だけ残して捨てることにしました。
その理由や、どんな基準で紙袋を減らしたのか等について書いてみます。

もくじ

紙袋を減らそうと思った理由

どんなに可愛くておしゃれな紙袋でも
使わなければ保管している意味がありません。

そこで
紙袋を使うシーンはどんな時なのか考えてみました。

紙袋を使うシーン
  1. 人に何かをあげる時
  2. 自分が何かを入れて持ち歩く時
  3. フリマアプリで売れた物を梱包する時

3に関しては以前よく使っていましたが
今はそこまで大きな物を梱包する予定がないため、除外して考えることにしました。

もし今後フリマを利用する必要が出てきたとしても
その時に見合ったものを用意すれば間に合います。

したがって
私が紙袋を使うシーンは
「人に何かをあげる時」
「自分が何かを入れて持ち歩く時」
の2つです。

直近で紙袋を使ったのは
本やCDなどを売りに出す際の持ち運び用としてです。
でもこれはトートバッグでも代用できるはず。

それ以外は…
いつ使ったのかパっと思い出せませんでした。

ハンドメイドや家庭菜園の趣味もないので
「人に何かをあげる」という機会もありません。

したがっていずれも
この先いつ来るか分からないシーンということになります。

いざとなれば百均にも売っているので
手持ちは5袋くらいあれば十分だという結論になりました。

紙袋を捨てた判断基準

①汚れているものは捨てる

よく見ると黄ばみがあるもの
汚れたテープがくっついてとれなくなっているものがありました。

他にきれいな紙袋はたくさんあるので
たとえそれほど目立たない汚れであったとしても
捨てることにしました。

②自分に合っていないものは捨てる

ブランドの紙袋は
おそらく誰かにもらったものだと思います。

見るからに美しいのでなんとなくとっておいたのですが
自分の普段の格好とは完全にミスマッチなんですよね(笑)

  • 好みのデザインではない
  • 持っていると緊張する
  • しっくりこない

紙袋は持ち歩くものなので
自分の格好にしっくりくるかどうかを判断基準にすると
「この柄は持ち歩かないだろうな」というものが出てきます。

③幅(底)が広いものや厚くて丈夫なものを残す

①と②を除いても
まだまだ大量にある紙袋…
次は大きさや形が同じものを減らしていきました。

たとえば上の二つは、縦と横の長さが同じですが
幅(底)の広さが違います。
この場合は、幅(底)が広い左側の紙袋を残しました。

こちらの二つは、縦横そして幅がほぼ同じものです。
この場合は、厚くて丈夫な右側の紙袋を残しました

きれいで使えそうな紙袋を捨てるのはもったいないですが
きれいだからもったいない」を理由に
今まで何年も無駄に保管してきた
のです。

これからまた増えることもきっとあるでしょう。
ここは思い切って断捨離です!

④ どうしても判断できないものは残す

①~③を試しても、どうしても判断できないものは
悩んでいる時間が無駄なので捨てる!

・・・と言いたいところですが
私はとりあえず残しました。

時間がたって「やっぱりいらないな」と決断できれば
その都度無理なく減らしていけるからです。

紙袋の目的とは

そもそも紙袋の目的は
欲しい物を購入できた」という満足感を
帰宅するまで保ってくれること
なのではないかと考えました。

もしそうなのであれば
帰宅した時点で紙袋の役目は果たされています。
再利用目的でもらうものではないということにも
納得できます。

紙袋を断捨離する際に
このような考え方を持っておくと、作業を進めやすいかと思います。

おわりに

紙袋を減らした理由と
どんなものを残し、どんなものを減らしたかという
私の判断基準について書きました。

紙袋があれば便利なのも事実。
増えすぎないよう管理することが大切です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
もくじ